神戸のおじちゃんち PC奮闘記 トップページへ戻る 2005年3月13日 久しぶりの土日の休みを利用して、以前から気になっていた神戸のおじちゃんのPCのハードディスク増設に出かけた。 当日、大阪の日本橋でいろいろ部品を買って、神戸に向けて阪神高速に乗ったのが午後4時、久しぶりの訪問だったため、山麓バイパスの降り口を間違えてしまい、ひとつ手前で降りてしまった。 わざわざ、おじちゃんが迎えに来てくれて、なんとか到着したのが午後5時、これから2台のPC相手に24時間の格闘が始まったのでありました。 |
|
![]() 迷子になって、おじちゃんに迎えに来てもらって |
![]() やっとこさ、おじちゃんちに到着しました。午後5時 |
![]() おじちゃんの愛車です。 |
![]() 玄関にある巨大な水槽。グッピーがきれいでした。 |
![]() 相変わらず笑顔が素敵なおじちゃんです。 |
![]() 早速ハードディスクの増設のはじまりはじまり。 |
![]() 「美しい」と思うPCの中身。勿論私の作品の1つ |
![]() さとしの部屋でおじちゃんとおばちゃんの2ショット。 |
![]() さとしが帰宅したので、おじちゃんとツーショット。 |
![]() 自然な感じでポーズしてといったら不自然な笑顔に |
![]() 夕食は近くの○将へ連れてってもらいました。 |
![]() これが、また結構いける味なんですよ。 |
![]() ほんとうにご馳走様でした。 |
![]() 帰ってきてからも、なおも格闘がつづく深夜3時ごろ |
![]() 翌朝CDRドライブの分解を協力してする親子の図 |
![]() 朝5時過ぎまで一人でセットアップしていた顔です。 |
![]() おばちゃんも相変わらず笑顔が素敵です。 |
![]() やっと予定の作業が無事終わった安心のスマイル |
![]() ほんとうにいっぱいご馳走になりました。 翌日の夕方5時(24時間のうち睡眠3時間30分) |
おじちゃんのCドライブの容量アップのために200GBのハードディスクを新規増設すべく、お伺いした今回の訪問で、深夜12時になってデータバックアップのために借りた、さとしのPCが突然不安定になり、ブルーバックのハードウエアエラーが出るばかりで、さあ大変。いろいろ試してみてもうまくいかない、わざわざ私が出てきて、PCを壊してしまっては何にもなりませんので、いろいろがんばりました。 結局のところ翌朝にOSをピュアインストールして、何とか問題解決、めでたしめでたしでした。
おじちゃん・おばちゃんには、たいへんお世話になりありがとうございました。 |